「プロンプトエンジニアリング入門」セミナー開催

 

生成AIが頭角を現してから早2年が経とうとしています。

 

今やさまざまな企業で導入が進み、スマートフォンと同様、生活になくてはならないものになる未来が刻々と近づいています。

 

「いつの間にか、出遅れたな、、、」なんて思っていませんでしょうか。

そんな方に朗報があります。

 

今回は生成AIを効率よく使うため、「プロンプト」(AIへの質問文) を設計するコツを学ぶセミナーを開催いたします。

実践的なスキルを身につけ、仕事の効率化を目指しましょう!

 

本セミナーでは、弊社開発のAIツール「Axe (アックス)」を使用し、プロンプトの基礎を初心者でも分かるように解説しますので、不安な方も気兼ねなくご参加ください。

 

 

 

生成AIのことがよくわからない初心者の方、時代を先取りしたい方、いろいろな方の参加をお待ちしています!

 

 

 

プロンプトの重要さ

生成AIはプロンプト (質問文、回答の条件) だけを頼りに回答の仕方を決定します。

いくら高性能なAIに問い合わせても、プロンプトが悪いとその真価を発揮できません。

 

AI に適切に指示を与えることで、思い通りの答えを引き出すことができます。

 

生成AIの特性を理解し、思うような回答を引き出すことに長けた人を「プロンプトエンジニア」と称したりもします。

 

皆さんがそれぞれの職場で「プロンプトエンジニア」になれるよう、本セミナーでサポートさせていただきます。

 

 

開催情報

◼︎日時

2024年10月23日 (水)

19:00 〜 21:00 (開場 18:50)

 

◼︎会場

「情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ」
香川県高松市サンポート2番1号

 

◼︎対 象

・AI 技術に興味がある初心者

・業務で AI ツールを使用する方

・AI 知識を深めたい方

 

◼︎定員

先着 15 名

 

 

内容

1. プロンプト / プロンプトエンジニアについて

 

2. 生成 AI のしくみ・得手不得手

 

3. AI の安全性について ( 倫理・情報漏洩など)

 

4. RAG について

 

5. 実際に RAG を使ってみよう ( 自社専用 AI)

 

6. 自社専用 AI の紹介・活用方法について

 

7. 質疑応答

 

 

 

皆さんのご参加、お待ちしています!

 

 

協賛 : 四国情報通信懇談会

 

協力:情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ